脳内カレイdoスコープ

あんたの成分パーセンテージ

忍者ブログ
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Photo「石屋製菓」(札幌市西区)が主力商品「白い恋人」の賞味期限を改ざんするなどしていた問題
でいろいろおもろい内容があったんで
書いてみるわ。 



 “北海道”なぜ不祥事連発するのか

 フタを開けてみれば「黒い恋人」だった石屋製菓の石水勲社長が、10年にわたる賞味期限改ざんの責任を取って辞任を表明した。後任にはメーンバンクの北洋銀行から島田俊平常務を迎える。トップが代わってもブランドイメージがすぐに回復するわけではないが、当然の選択だ。
 それにしても、近ごろの北海道はこのテの事件が頻発している。7月には「牛ミンチ偽装事件」のミートホープが破産手続きを開始したが、なぜ、北海道の企業で不祥事が相次ぐのか。
「北海道には中小企業が多い。そして、中小企業にはワンマン社長が多い。社内にイエスマンが多いから、隠蔽体質がはびこりやすいのです」経済ジャーナリスト)
 ミートホープと石屋製菓はまさにワンマン経営だった。北海道ではないが、コムスンとかNOVAもそうだ。何かとトラブル続きなのだが、専門家によれば、北海道はとくにワンマン社長を生み出しやすい土地柄らしい。
県民性に詳しい
「ナンバーワン戦略研究所」の
矢野新一所長が言う。
「北海道は開拓、独立をイメージしがちですが、
沖縄と同じく、中央から長く“援助”を
受けてきたために、
都市部の人間は『依頼心』が強いのが特徴です。

なので、
社長にお任せという雰囲気になりやすい。
加えて大ざっぱな道民性とか、
悪い面が不祥事につながった可能性はある。
もちろん北海道の経済が疲弊していることとも、無関係ではないでしょう」
TVでも、日曜日のセキグチヒロシの番組での北海道出身の
コメンテーターがいうてた~びっくりしたんやけど
そのコメンテーターが
「いんでないかい」って言葉が
北海道にあって都合のよいように使われる、
とかいうとったが、
それもこまるよねぇ。
「いんでないかい」って言葉の意味はにあるよ。

北海道って、方言ないんや思い寄ったけど、
結構あったりするんや。
おんた・めんた
とか
がっさい・がっちゃい
とか
かつける
とか
かまどかやす
とか、(ミートホープがそうなったけどね)
ゴミを投げる、
だけやなかったんや~とか
改めて勉強になった。
あと
サビオ
とか
たくらんけ
とか、一番ようわからんかったのは
ビュー
やったんやけど、
突然言われても何がなんだかさっぱりわからん
読んでみると面白いし、勉強になる??かはわからんが
北海道わらえるわ~あなどれん、
とは思うんで一回見てみてください。
意外に四国の人でも見たことある言葉があるかもしれん。
やっぱり、いろんなとこの人が集まってはおるんやろな。

また、背景を変えてみました。
なんか赤を入れてみたくなって思い切って
赤を入れてみたよ。
来月まで会社もお休みがない
状態やからしばらくはこれでいこうと思う。
とか言いながらまた変えてそうやけどね。
それにしてもあついあつい、
昔は31度とかでびっくりしとったのにねぇ…
今は34度35度当たり前や。
秋物の服をそろそろ買い寄るけど
いつから着れるんやろ。
一か月遅れてるんやない??季節が。
体調管理が厳しくなりそう気をつけんとね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/11 すぷりくたーです。]
[11/11 十円ハゲ]
[11/11 すぷりくたーです。]
[11/10 やかん]
[11/09 すぷりくたーです。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スクリプター
性別:
女性
職業:
仕事人
趣味:
音楽・ファッション
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by SHINOBI.JP